「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」などの湯浅政明さんが監督を務める。同作は、これまでもアニメ化されてきているが、初めて原作のラストまで映像化され、飛鳥了と不動明の出会いから、デビルマン誕生、デビルマン対サタンのハルマゲドンまでが描かれる。動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で、1月5日から配信。
永井豪さんのマンガ「デビルマン」の新作アニメ「DEVILMAN crybaby」が、動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で1月5日から配信される。テレビアニメ「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」や2017年、アヌシー国際アニメーション映画祭の長編部門でグランプリに輝いた劇場版アニメ「夜明け告げるルーのうた」などの湯浅政明さんが監督を務め、初めて原作のラストまで映像化される。現代風にアレンジしつつも、「本質的な部分はキチンと押さえていて、ちゃんと『デビルマン』になっている」と永井さんが太鼓判を押す新作アニメについて、湯浅監督と永井さんに聞いた。
永井豪さんのマンガ「デビルマン」の新作アニメ「DEVILMAN crybaby」が制作されることが3月16日、明らかになった。「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」などの湯浅政明さんが監督を務める。同作は、これまでもアニメ化されてきているが、初めて原作のラストまで映像化され、飛鳥了と不動明の出会いから、デビルマン誕生、デビルマン対サタンのハルマゲドンまでが描かれる。動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で、2018年初春に配信される。