キングダム 第3シリーズ あらすじ
<アニメ紹介>「キングダム」第3シリーズ 史上最大規模の戦い「合従軍編」突入!
テレビアニメ「キングダム」第3シリーズが、4月5日深夜12時15分からNHK総合で放送される。約6年ぶりのテレビアニメ新シリーズ。「キングダム」史上最大規模の戦いと言われる合従軍編に突入する。原作の原泰久さん監修の下、「家庭教師ヒットマン REBORN!」の今泉賢一さんが監督を務め、スタジオ サインポストが制作する。
紀元前、中国西方の秦国に、今は亡き親友と夢見た天下の大将軍を目指す若き千人将・信がいた。かつて王都で起きたクーデターの中、現在の秦王・えい政と運命的に出会った信は、共に中華統一を成し遂げるため、戦場に身を置く。信は師・王騎将軍の死を乗り越え、えい政も国の実権を奪い返すべく宮廷内での勢力拡大に力を注いでいく。
第3シリーズは、秦国が軍事最重要拠点の一つ、山陽の攻略に成功。7国の勢力図を塗り替えかねないこの一手に危機感を抱く趙国の天才軍師・李牧は、楚国の宰相・春申君を総大将に、楚、趙、魏、燕、韓、斉の6国合従軍を興し、秦国への侵攻を開始する。
前シリーズに続き、森田成一さんが信役、福山潤さんがえい政役、釘宮理恵さんが信の軍師・河了貂役、森川智之さんが李牧役を務める。原作は「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の同名人気マンガ。
第3シリーズ第2話「一堂に会す」のあらすじ 呉鳳明率いる大軍とひょう公の軍が激突
原泰久さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「キングダム」の第3シリーズ第2話「一堂に会す」が、NHK総合で4月12日深夜0時15分に放送される。
列強六国の合従軍が秦国への侵攻を開始した。危機的状況を打開すべく、軍総司令・昌平君(しょうへいくん)は、東の斉国と交渉し、合従軍からの離反を促そうと考える。
一方、いまだ状況を把握しきれないまま、雷原の地で侵攻中の魏軍に追いついた飛信隊が目にしたのは、魏軍総大将・呉鳳明(ごほうめい)が指揮を執る大軍を相手に、少ない兵数で善戦を繰り広げる秦軍の姿だった。それは、かつて信がその指揮下で戦ったこともある大将軍・ひょう公の軍だった。
第3シリーズ第3話「函谷関攻防戦」のあらすじ 信、王賁、蒙恬が集結
原泰久さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「キングダム」の第3シリーズ第3話「函谷関(かんこくかん)攻防戦」が、NHK総合で4月19日深夜0時15分に放送される。
軍総司令の昌平君に召集され、秦国の名だたる将軍が一堂に会した。昌平君は、国家存亡の危機を救う僅かな望みをかけた作戦を発表する。それは、全軍で国門・函谷関で敵を迎え撃つことだった。
作戦を受け、秦国の大軍勢が函谷関へ集結。その中には信の飛信隊、信と同世代の王賁(おうほん)率いる玉鳳隊(ぎょくほうたい)、蒙恬(もうてん)率いる楽華隊(がくかたい)もいた。秦国の命運を握る戦いの幕がついに切って落とされた。
第3シリーズ第4話「二つの戦場」のあらすじ 函谷関攻防戦開始 ひょう公軍が慶舎のわなに!
原泰久さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「キングダム」の第3シリーズ第4話「二つの戦場」が、NHK総合で4月26日深夜0時15分に放送される。
開戦の号令と共に函谷関攻防戦が始まった。信率いる飛信隊は、ひょう公将軍の下に配属され、将軍直属のひょう公兵と共に趙軍を次々と撃破していく。ところが、勢いに乗っていたはずのひょう公軍の動きが突然止まる。
実はひょう公軍は、趙軍総大将・李牧が全幅の信頼を寄せる副将・慶舎の張り巡らしたわなにかかっていた。一転、追い詰められる立場となったひょう公軍。そこに窮地を救う者が現れる。