ドラゴンクエスト ダイの大冒険 あらすじ
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のあらすじ
<アニメ紹介>「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」 名作が28年ぶりアニメ化 種崎敦美がダイに
第2話「ダイとレオナ姫」のあらすじ 巨大な魔のサソリがあらわれた! 毒に侵されるレオナ
第3話「勇者の家庭教師」のあらすじ アバン、ポップがデルムリン島に ダイが勇者修業
第4話「魔王ハドラーの復活」のあらすじ 最悪の存在がアバンたちの前に
第5話「アバンのしるし」のあらすじ ハドラーに立ち向かうアバン 最後の力を振り絞り…
第8話「百獣総進撃」のあらすじ クロコダインが攻めてきた! 恐るべき秘策も…
第9話「ひとかけらの勇気」のあらすじ 獣王痛恨撃を受けるダイ 縛られるマァム ポップは…
第10話「いざパプニカ王国へ」のあらすじ レオナを救うため 最大の激戦区に 全軍団長招集
第11話「魔剣戦士ヒュンケル」のあらすじ 攻撃呪文をはじく鎧の魔剣 アバンの過去
第13話「決着の瞬間」のあらすじ ヒュンケルの過去 驚きの真実
第14話「氷炎将軍フレイザード」のあらすじ レオナの前にフレイザード パプニカ三賢者も
第15話「恐怖の結界呪法」のあらすじ フレイザードの強力な結界陣 レオナにも魔の手
第16話「大魔道士マトリフ」のあらすじ フレイザードの禁呪法を打ち破れるか? 魔王軍の怪しい動き
第17話「不死身の救世主」のあらすじ ハドラーにザボエラ、ミストバーンも 窮地に思いもよらない人物が!
第18話「ヒュンケル対ハドラー」のあらすじ 父のかたきと一騎打ち 死闘が幕を開ける
第19話「アバン流最後の奥義」のあらすじ フレイザードが秘技・弾岩爆花散 ダイの脳裏にアバンの言葉
第20話「今すべてを斬る」のあらすじ 魔影軍団最強の鎧を与えられたフレイザード
第21話「マァムの決意」のあらすじ 魔弾銃を失ったマァム “魔王軍の死神”キルバーン、ピロロが鬼岩城に
第22話「デパートへ行こう」のあらすじ 武器を新調 レオナが買い物満喫 新たな出会い、脅威も
第23話「竜(ドラゴン)の騎士」 竜の紋章発揮 ダイの真実
第24話「竜騎将バラン」のあらすじ 竜(ドラゴン)の騎士の使命 驚くべき真実
第25話「戦慄の竜闘気」のあらすじ バランが竜闘気全開 ボロボロのクロコダイン
第26話「竜騎衆大接近」のあらすじ ラーハルト、ボラホーン、ガルダンディーがテラン王国に出陣
第27話「陸戦騎ラーハルト」のあらすじ 強すぎるラーハルト ヒュンケルと対峙
第28話「ダイの秘密」のあらすじ 立ち上がるヒュンケル バランの壮絶な過去
第29話「バランの怒り」のあらすじ ラーハルトの過去 決死のクロコダイン
第30話「ポップの覚悟」のあらすじ 竜魔人と化したバランが強すぎる! ポップの脳裏にアバンの最期
第31話「父と子の戦い」のあらすじ ダイの拳に竜の紋章 二人の竜の騎士の激闘
第32話「父との決別」のあらすじ バランとの最後の戦い ポップは!?
第33話「ザボエラの奇策」のあらすじ ハドラー自らダイ討伐 ポップの前に意外な人物!?
第34話「ロモス武術大会」のあらすじ 優勝者に伝説の武具・覇者の剣 ある出場者の戦いに!?
第36話「超魔生物対チウ」のあらすじ ザムザが強すぎる! 力尽きるダイ 諦めないチウ
第37話「一瞬にすべてを」のあらすじ 閃華裂光拳! マァムの戦いに反撃のヒント
第38話「世界会議(サミット)」のあらすじ 世界中の指導者がサミット ザボエラがハドラーに実験!?
第39話「鬼岩城大上陸」のあらすじ 地上最強の剣を作るロン・ベルク 巨大な敵が!
第40話「闇の師弟対決」のあらすじ 頼もしい助っ人 鬼岩城からミストバーンが!
第41話「最強の剣」のあらすじ ヒュンケルの強烈な一撃 ロン・ベルクの剣は?
第42話「死の大地」のあらすじ ミストバーンの真の力 キルバーンがポップを挑発
第43話「最強剣激突」のあらすじ ハドラーが強すぎる ダイの剣でアバンストラッシュ!
第44話「氷河に消えた勇者」のあらすじ ポップに襲いかかるキルバーン 容赦なく追走
第45話「オリハルコンの戦士」のあらすじ ダイを探せ! 光り輝く謎の戦士
第46話「極大消滅呪文メドローア」のあらすじ マトリフが最強の呪文を伝授
第47話「いざ決戦の地へ」のあらすじ 死の大地で異変 バランとキルバーンが対峙
第48話「ハドラー親衛騎団」のあらすじ 我こそが真の勇者! ノヴァがヒムと激突
第49話「パーティーバトル開始」のあらすじ ハドラー親衛騎団と5対5の戦い 強敵オリハルコンの戦士
第50話「我ら獣王遊撃隊」のあらすじ ポップのメドローアで勝利? チウが死の大地に潜入
第51話「アバン流究極奥義」のあらすじ バランの真意 ヒュンケルが制止!?
第52話「父子竜出陣」のあらすじ ダイとバランが共闘 魔宮の門に構える者が!
第53話「ハドラーの挑戦」のあらすじ 超魔生物ハドラー、二人の竜の騎士の戦い
第54話「ハドラー対バラン」のあらすじ 黒の核晶が危険! 防戦一方のダイとバラン 決死の賭けに!
第55話「黒の核晶(コア)」のあらすじ 最強戦闘形態・竜魔人でバランに挑む
<アニメ紹介>「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」 名作が28年ぶりアニメ化 種崎敦美がダイに

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」が、テレビ東京系で10月3日から毎週土曜午前9時半に放送される。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1989~96年に連載された人気作で、1991~92年にテレビアニメが放送されており、約28年ぶりにアニメ化される。
「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」は、三条陸さんが原作、稲田浩司さんが作画を担当し、堀井雄二さんが監修したマンガで、コミックスの累計発行部数は約4700万部を誇る。
かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、勇者と呼ばれた一人の剣士と仲間たちの手により平和を取り戻した。時は流れ、魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島で、島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年ダイは、モンスターたちと平和に暮らしていた。ダイの暮らしは、魔王ハドラーの復活により一変する。勇者を目指すダイが、再び危機が訪れた世界を救うため、冒険することになる。
種崎敦美さんがダイ、豊永利行さんがポップ、小松未可子さんがマァム、早見沙織さんがレオナ、櫻井孝宏さんがアバン、梶裕貴さんがヒュンケルをそれぞれ演じるほか、声優として、緒方賢一さん、降幡愛さん、関智一さん、前野智昭さんらが出演する。東映アニメーションが制作する。
第2話「ダイとレオナ姫」のあらすじ 巨大な魔のサソリがあらわれた! 毒に侵されるレオナ

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第2話「ダイとレオナ姫」が、テレビ東京系で10月10日午前9時半に放送される。
レオナがデルムリン島にやってきた目的は、賢者になる儀式を受けるためだった。ダイは、儀式の舞台となる地の穴までレオナたちを案内することになる。何でも思った通りに発言するレオナに当初は反感を抱いていたダイだったが、行動を共にするうちに打ち解けていく。そんな時、突然、巨大な魔のサソリが現れ、一行に襲いかかる。ダイは、魔のサソリを撃退するものの、攻撃を受けたレオナは毒に侵される。
第3話「勇者の家庭教師」のあらすじ アバン、ポップがデルムリン島に ダイが勇者修業

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第3話「勇者の家庭教師」が、テレビ東京系で10月17日午前9時半に放送される。]
ダイがいつものようにモンスターたちと戯れていると、突然モンスターが凶暴化する。何らかの暗黒の力がモンスターたちに影響を及ぼそうとしていたのだ。危険を感じたブラスは、ダイをデルムリン島から逃がそうとするが、ダイは拒否する。ダイとブラスが押し問答を続けていると、そこに勇者育成業を営むアバンと、その弟子の魔法使いのポップが現れる。アバンは魔王が復活したこと、パプニカ王家からの依頼を受けて、ダイを勇者に育て上げるためにやってきたと告げる。大切な人を脅かす魔王を打ち倒すため、ダイは勇者となるための修業をすることを決意する。
第4話「魔王ハドラーの復活」のあらすじ 最悪の存在がアバンたちの前に

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第4話「魔王ハドラーの復活」が、テレビ東京系で10月24日午前9時半に放送される。
火竜変化呪文(ドラゴラム)でドラゴン化したアバンは容赦なくダイを攻撃する。ダイはナイフで応戦するも、鉄よりも固いドラゴンの皮膚には歯が立たない。アバンが吐き出す炎を破るためには、力の技・大地斬ではなく、スピードの技・海波斬が必要だった。修業を終えたその時、一同は、邪悪な力を持った何者かが島に入ってこようとする気配を感じ取る。アバンの嫌な予感は的中し、マホカトールの結界を破ってアバンたちの前に現れたのは、最悪の存在だった。
第5話「アバンのしるし」のあらすじ ハドラーに立ち向かうアバン 最後の力を振り絞り…

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第5話「アバンのしるし」が、テレビ東京系で10月31日午前9時半に放送される。
アバンは、ハドラーの強大な力に追い詰められる。弟子たちを、世界を守るため、最後の力を振り絞りハドラーに立ち向かう。ダイは、その姿をただ見守ることしかできなかった。ついにアバンとハドラーの戦いは決着を迎える。
第8話「百獣総進撃」のあらすじ クロコダインが攻めてきた! 恐るべき秘策も…

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第8話「百獣総進撃」が、テレビ東京系で11月21日午前9時半に放送される。
旅の仲間にマァムを迎え3人となったダイたちは、夜遅くロモス城下町に到着し、宿で一晩を過ごすことにする。翌朝、町中に響き渡る獣たちの声にたたき起こされる。クロコダインが百獣魔団のモンスターたちを率いてロモス城に総攻撃を仕掛けてきた。ダイは、すぐさまクロコダインを追い、宿を飛び出す。ダイとクロコダインは、ロモス城の大広間で対峙(たいじ)する。クロコダインは、ダイの急激な成長を目にし、ザボエラに授けられた恐るべき秘策を使う決意をする。
第9話「ひとかけらの勇気」のあらすじ 獣王痛恨撃を受けるダイ 縛られるマァム ポップは…

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第9話「ひとかけらの勇気」が、テレビ東京系で11月28日午前9時半に放送される。
ダイは、クロコダインの獣王痛恨撃によって大きなダメージを受ける。ダイを救おうとするマァムもまた妖魔司教ザボエラが操るあくまのめだまによって縛りつけられてしまう。ポップは、その様子をニセ勇者パーティーの魔法使い・まぞっほに見せられるが、恐怖心に打ち勝てず動けないでいた。そんなポップに、まぞっほが自らの過去を語り始める。まぞっほもかつては正義の魔法使いを目指していたという。
第10話「いざパプニカ王国へ」のあらすじ レオナを救うため 最大の激戦区に 全軍団長招集

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第10話「いざパプニカ王国へ」が、テレビ東京系で12月5日午前9時半に放送される。
クロコダインとの戦いに勝利したダイたちは、レオナを救うためパプニカ王国を目指す。パプニカを有するホルキア大陸は、かつて魔王の居城があり、魔王軍から不死身の軍団が送り込まれ、最大の激戦区となっているという。パプニカに着いたダイたちが目にしたのは、想像を絶する光景だった。その頃、鬼岩城ではハドラーが全軍団長を招集していた。
第11話「魔剣戦士ヒュンケル」のあらすじ 攻撃呪文をはじく鎧の魔剣 アバンの過去

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第11話「魔剣戦士ヒュンケル」が、テレビ東京系で12月12日午前9時半に放送される。
ダイのアバンストラッシュはヒュンケルには通用しなかった。アバンとその弟子に対する強い憎しみに燃えるヒュンケルは、鎧(よろい)の魔剣をまとってダイたちにぶつかる。あらゆる攻撃呪文をはじく最強の鎧は、ダイ、ポップ、マァムの3人がかりの攻撃をものともしない。「なぜ、そんなにもアバンを憎むのか?」とマァムが疑問を投げかけると、ヒュンケルは自身とアバンの過去を語り出す。
第13話「決着の瞬間」のあらすじ ヒュンケルの過去 驚きの真実

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第13話「決着の瞬間」が、テレビ東京系で12月26日午前9時半に放送される。
ライデインを受けたヒュンケルだったが、耐え抜く。こん身の魔法も破られてしまったダイは、ヒュンケルが放ったブラッディースクライドを受け、意識を失ってしまう。その時、闘技場にマァムが現れ、隠し部屋で見つけたあるものをヒュンケルに手渡す。ヒュンケルの過去にまつわる驚きの真実が明かされる。
第14話「氷炎将軍フレイザード」のあらすじ レオナの前にフレイザード パプニカ三賢者も

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第14話「氷炎将軍フレイザード」が、テレビ東京系で1月9日午前9時半に放送される。
激闘の末に、不死騎団長ヒュンケルに勝利したダイたちは、再びレオナを探すことにする。バダックの助言を受けて、神殿の地下倉庫にあった信号弾を上げると、ダイたちの前にパプニカ三賢者の一人・エイミが気球に乗ってやってくる。ダイたちは、レオナが身を寄せているというバルジの島に向かう。しかし、ダイの到着を待ちわびていたレオナの前に氷炎将軍フレイザードが現れる。
第15話「恐怖の結界呪法」のあらすじ フレイザードの強力な結界陣 レオナにも魔の手

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第15話「恐怖の結界呪法」が、テレビ東京系で1月16日午前9時半に放送される。
ダイはレオナを守るため、ヒュンケルのかたきを討つため、フレイザードに立ち向かう。ダイの魔法剣は、フレイザードにも通用し、戦闘を優勢に進めるが、フレイザードは自らを構成する岩石を放つ氷炎爆花散で反撃する。それは、攻撃技であると同時に、氷炎魔団・不敗の戦法、氷炎結界呪法を発動する合図でもあった。辺り一帯に強力な結界陣を張り、ダイたちは呪文を封じられ、本来の力が発揮できなくなってしまう。さらに、気を失っているレオナにもフレイザードの魔の手がおよぶ。
第16話「大魔道士マトリフ」のあらすじ フレイザードの禁呪法を打ち破れるか? 魔王軍の怪しい動き

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第16話「大魔道士マトリフ」が、テレビ東京系で1月23日午前9時半に放送される。
ダイたちを救ったマトリフの正体は、洞窟で隠とん生活を送る大魔道士だった。ダイたちへの助力を当初、かたくなに拒否していたマトリフだったが、ダイがアバンの最後の弟子だと知ると態度を軟化させ、フレイザードの禁呪法を打ち破り、レオナを救うために力を貸すことに同意する。同じ頃、ハドラーたち魔王軍も何やら怪しい動きを見せていた。
第17話「不死身の救世主」のあらすじ ハドラーにザボエラ、ミストバーンも 窮地に思いもよらない人物が!

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第17話「不死身の救世主」が、テレビ東京系で1月30日午前9時半に放送される。
バルジの島に到着したダイたちは、二手に分かれて氷魔塔と炎魔塔を破壊に向かう。ダイとバダックが炎魔塔に到着すると、ザボエラとミストバーン、彼らが率いるモンスターたちが待ち構えていた。一方、氷魔塔に向かったポップとマァムの前に現れたのはハドラーだった。ダイたちは予期せぬ強敵との戦いに窮地に陥る。その時、思いもよらない人物が現れる。
第18話「ヒュンケル対ハドラー」のあらすじ 父のかたきと一騎打ち 死闘が幕を開ける

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第18話「ヒュンケル対ハドラー」が、テレビ東京系で2月6日午前9時半に放送される。
地底魔城と共に消えたと思われていたヒュンケルの登場に、ポップとマァムは驚く。ヒュンケルは、地底魔城と共にマグマに飲まれる寸前、クロコダインに救い出されたという。ダイたちアバンの使徒に力を貸すべく戦地に駆け付けたヒュンケルは、ポップとマァムをバルジの塔に向かわせ、父のかたきであるハドラーと一騎打ちしようとする。ハドラーは、裏切り者に怒りを燃やす。二人の死闘が幕を開ける。
第19話「アバン流最後の奥義」のあらすじ フレイザードが秘技・弾岩爆花散 ダイの脳裏にアバンの言葉

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第19話「アバン流最後の奥義」が、テレビ東京系で2月13日午前9時半に放送される。
ようやくバルジの塔にたどり着いたダイ、ポップ、マァムは、塔の前でフレイザードに行く手を阻まれてしまう。しかし、クロコダインとヒュンケルの登場に、自分が劣勢であることを悟ったフレイザードは、決死の秘技・弾岩爆花散を放つ。自らの体を粉々にし、岩の弾となってぶつかってくるフレイザードに、ダイたちは苦戦を強いられる。その時、ダイの脳裏に、アバンの言葉がよみがえる。
第20話「今すべてを斬る」のあらすじ 魔影軍団最強の鎧を与えられたフレイザード

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第20話「今すべてを斬る」が、テレビ東京系で2月20日午前9時半に放送される。
ダイの空裂斬で核(コア)を破壊されたフレイザードの体は、真っ二つに分裂し、決着がついたかに思われた。だが、突如現れたミストバーンから魔影軍団最強の鎧(よろい)を与えられ、フレイザードは再び強力なパワーを得る。空裂斬を会得してアバン流刀殺法を完成させたダイは、動じることなくフレイザードを迎え撃つ。
第21話「マァムの決意」のあらすじ 魔弾銃を失ったマァム “魔王軍の死神”キルバーン、ピロロが鬼岩城に

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第21話「マァムの決意」が、テレビ東京系で2月27日午前9時半に放送される。
フレイザードを倒したダイたちは、少しずつ復興するパプニカで次なる戦いの準備をしていた。そんな中、魔弾銃を失い、気落ちしていたマァムは、マトリフの言葉をきっかけにある決意を固める。一方、鬼岩城のハドラーの前には、“魔王軍の死神”とも呼ばれるバーン直属の殺し屋・キルバーンとその使い魔であるピロロがやっくる。
第22話「デパートへ行こう」のあらすじ 武器を新調 レオナが買い物満喫 新たな出会い、脅威も

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第22話「デパートへ行こう」が、テレビ東京系で3月6日午前9時半に放送される。
度重なる激戦で傷んだ武器を新調するためにダイ、ポップ、レオナはベンガーナ王国のデパートに行く。久しぶりに姫としての職務から解放されたレオナは、ダイとポップを振り回しながら買い物を満喫する。一方、デパートに初めて入るダイとポップは、見たことのない武器や防具、アイテムの数々に心躍らせていた。そんなダイたちに新たな出会いと、新たな脅威が待ち受けていた。
第23話「竜(ドラゴン)の騎士」 竜の紋章発揮 ダイの真実

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第23話「竜(ドラゴン)の騎士」が、テレビ東京系で3月13日午前9時半に放送される。
ダイは、ベンガーナを急襲したドラゴンの群れを迎え撃つ。ヒドラに打ち下ろしたダイの剣は、硬い皮膚の前に砕け散ってしまう。さらに、ポップが倒し損ねたドラゴンも合流し、最悪の状況に誰もが敗北を覚悟するが、ダイは竜(ドラゴン)の紋章の力を発揮して、ドラゴンたちを次々になぎ倒していく。ダイの戦いを見たナバラとメルルは、ダイ自身も知らないある真実に気づく。
第24話「竜騎将バラン」のあらすじ 竜(ドラゴン)の騎士の使命 驚くべき真実

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第24話「竜騎将バラン」が、テレビ東京系で3月20日午前9時半に放送される。
バランは、ダイに竜(ドラゴン)の騎士の使命を明かす。使命とは、人間を滅ぼすことだった。バランはさらに、竜の騎士が生まれた理由、存在意義を語る。バーン打倒を志すダイは、バランの言葉を否定し、抵抗する。業を煮やしたバランは、力ずくでダイを連れ帰るべく、すさまじい攻撃を繰り出す。劣勢のダイに、さらに驚くべき真実を告げる.。
第25話「戦慄の竜闘気」のあらすじ バランが竜闘気全開 ボロボロのクロコダイン

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第25話「戦慄の竜闘気」が、テレビ東京系で3月27日午前9時半に放送される。
竜(ドラゴン)の騎士の最強たる秘密・竜闘気(ドラゴニックオーラ)を全開にしたバランには、クロコダインの攻撃は一切通用しなかった。クロコダインはボロボロになりながらも、何度でも立ち上がり、バランに立ち向かう。ギガブレイクを食らって倒れていたダイも立ち上がり、二人は力を合わせてバランを攻撃する。バランはある作戦を立てる。
第26話「竜騎衆大接近」のあらすじ ラーハルト、ボラホーン、ガルダンディーがテラン王国に出陣

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第26話「竜騎衆大接近」が、テレビ東京系で4月3日午前9時半に放送される。
陸戦騎ラーハルト、海戦騎ボラホーン、空戦騎ガルダンディーの3人からなる最強の竜使い(ドラゴンライダー)集団・竜騎衆を呼び集めたバランは、ダイ奪還を目指して再びテラン王国に出陣する。一方、テラン王国では、レオナたちがテラン城の地下牢でダイをかくまう。バランたちの接近を察知し、焦りと不安から思わず言葉をなくしてしまう。その時、ポップがある行動に出る。
第27話「陸戦騎ラーハルト」のあらすじ 強すぎるラーハルト ヒュンケルと対峙

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第27話「陸戦騎ラーハルト」が、テレビ東京系で4月10日午前9時半に放送される。
ポップは一人で竜騎衆に立ち向かい、窮地に陥っていたが、ヒュンケルが駆けつける。頼もしい加勢によって、戦況は一気に逆転する。ポップとヒュンケルはガルダンディーとボラホーンを相手に、優位に戦いを繰り広げる。負傷して気を失ってしまったポップに代わり、ヒュンケルは残るラーハルトと対峙(たいじ)する。しかし、ラーハルトは、ガルダンディーやボラホーンをはるかに上回る実力の持ち主であった。
第28話「ダイの秘密」のあらすじ 立ち上がるヒュンケル バランの壮絶な過去

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第28話「ダイの秘密」が、テレビ東京系で4月10日午前9時半に放送される。
ダイがいるテラン城にバランが接近する。レオナは、牢(ろう)の中で震えるダイにナイフを渡し、戦うように強く呼びかけ、クロコダインと共にバランを迎え撃つために出陣する。一方、ヒュンケルは、ラーハルトの攻撃に打ちのめされてもなお、立ち上がろうとしていた。ヒュンケルは「ダイは地上の人間全ての希望だ」と言う。ラーハルトは、バランの壮絶な過去を語り始める。
第29話「バランの怒り」のあらすじ ラーハルトの過去 決死のクロコダイン

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第29話「バランの怒り」が、テレビ東京系で4月24日午前9時半に放送される。
ボラホーンは、ポップを人質にして、ヒュンケルに迫る。アバンの使徒の危機に、深いダメージを負ったラーハルトが意外な行動に出る。ラーハルトは自らの過去、バランへの思いを語る。その頃、テラン城前で待ち構えるレオナとクロコダインの元に、バランが現れる。城を去ったポップの真意に気付いたクロコダインは、覚悟を決め決死の戦法でバランに挑む。
第30話「ポップの覚悟」のあらすじ 竜魔人と化したバランが強すぎる! ポップの脳裏にアバンの最期

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第30話「ポップの覚悟」が、テレビ東京系で5月1日午前9時半に放送される。
竜魔人と化したバランの強さは想像を絶していた。バランはポップたちを次々に打ちのめすと、竜(ドラゴン)の騎士の秘呪文ドルオーラでとどめを刺そうとする。全員が死を覚悟した時、竜(ドラゴン)の紋章に導かれて地下牢を抜け出してきたダイが現れ、阻止したかった父子の対面が実現してしまう。最悪な状況の中、ポップの脳裏に浮かんだのは師アバンの最期の姿だった。
第31話「父と子の戦い」のあらすじ ダイの拳に竜の紋章 二人の竜の騎士の激闘

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第31話「父と子の戦い」が、テレビ東京系で5月8日午前9時半に放送される。
ダイの右手の拳に竜(ドラゴン)の紋章が浮かび上がる。竜の紋章の力を一点に集中させることで、バランをも上回るパワーを得たダイは、怒りを燃やして父と戦う。バランは、竜闘気(ドラゴニックオーラ)をまとって反撃。二人の竜の騎士が激しくぶつかり合い、地上最大の戦いが始まる。
第32話「父との決別」のあらすじ バランとの最後の戦い ポップは!?

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第32話「父との決別」が、テレビ東京系で5月15日午前9時半に放送される。
ダイは武器を失い、バランの猛攻に防戦一方となる。バランもまたギガブレイクを放てないほどに魔法力が底を突きかけていた。両社ともに後がない状況で、ヒュンケルから鎧(よろい)の魔剣を託されたダイは、仲間たちの思いを一つにして、バランとの最後の戦いに挑む。一方、レオナは、ポップにザオラルをかけ続けるが、反応がなかった。
第33話「ザボエラの奇策」のあらすじ ハドラー自らダイ討伐 ポップの前に意外な人物!?

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第33話「ザボエラの奇策」が、テレビ東京系で5月22日午前9時半に放送される。
バーンから最後のチャンスを与えられたハドラーは、ザボエラと共に、自らダイ討伐に乗り出す。一方、ダイたちは、次なる敵の襲来に備え、メルルの小屋でバランとの戦いで負った傷を癒やしていた。ポップが小屋の外で一人、見張りをしていると、意外な人物が現れる。
第34話「ロモス武術大会」のあらすじ 優勝者に伝説の武具・覇者の剣 ある出場者の戦いに!?

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第34話「ロモス武術大会」が、テレビ東京系で5月29日午前9時半に放送される。
ハドラーとザボエラの悪計を退け、パプニカに帰還したダイたちは、次なる戦いに備えていた。ダイたちは、ロモスで開かれる武術大会で優勝すると、伝説の武具・覇者の剣が手に入るという情報を耳にする。ダイとポップは会場に向かうが、到着した時には既に参加受付を終了していた。仕方なく大会を見学することにした二人は、ある出場者の戦いぶりに驚く。
第36話「超魔生物対チウ」のあらすじ ザムザが強すぎる! 力尽きるダイ 諦めないチウ

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第36話「超魔生物対チウ」が、テレビ東京系で6月12日午前9時半に放送される。
超魔生物と化したザムザは、驚くべき巨体と驚異的なスピード、これまでとは段違いのパワー、外傷をすぐさま治癒する再生力を併せ持つ強敵となった。ダイは竜(ドラゴン)の紋章の力を全開にして立ち向かうが、体力の消耗が激しく、ポップの助太刀も全く通用しない。ダイはついに力尽きてしまい、誰もが絶望する最悪の状況となる。しかし、チウだけは諦めてはいなかった……。
第37話「一瞬にすべてを」のあらすじ 閃華裂光拳! マァムの戦いに反撃のヒント

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第37話「一瞬にすべてを」が、テレビ東京系で6月19日午前9時半に放送される。
武神流最大の秘奥義・閃華裂光拳は、無敵とも思われた超魔生物に対しても有効で、マァムは軽い身のこなしと閃華裂光拳でザムザを翻弄(ほんろう)し、腹の口に飲み込まれていたダイの救出に成功する。意識を取り戻したダイは、マァムの戦いを見て、ヒントを得る。紋章の力が底を尽きかけている中、活路を見いだしたダイは最後の反撃に打って出る。
第38話「世界会議(サミット)」のあらすじ 世界中の指導者がサミット ザボエラがハドラーに実験!?

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第38話「世界会議(サミット)」が、テレビ東京系で7月3日午前9時半に放送される。
魔王軍との決戦に備えて、レオナが世界中の指導者を集めたサミットを開く。ダイは、覇者の剣に代わる伝説の武器の情報が手に入るかもしれないと考え、会場となるパプニカに向かう。その頃、ザボエラのアジトには、先の戦いの負傷の痕が残り、大掛かりな培養槽につながれたハドラーの姿があった。ザボエラは“ある実験”をしていた。

第39話「鬼岩城大上陸」のあらすじ 地上最強の剣を作るロン・ベルク 巨大な敵が!

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第39話「鬼岩城大上陸」が、テレビ東京系で7月10日午前9時半に放送される。
魔界最高の名工ロン・ベルクは、ダイのために地上最強の剣を作ることを約束した。長い時間をかけてじっくりとダイの手を観察し、剣を打ち始める。一方、パプニカでは、世界各国の王によるサミットが開幕した。皆の足並みはそろっておらず、話し合いがなかなか進展しないことにレオナは頭を抱えてしまう。そんな時、パプニカ近海に立ち込める不穏な霧の中から巨大な敵が出現する。
第40話「闇の師弟対決」のあらすじ 頼もしい助っ人 鬼岩城からミストバーンが!

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第40話「闇の師弟対決」が、テレビ東京系で7月17日午前9時半に放送される。
ミストバーンの宣戦布告を合図に、魔影軍団のモンスターとポップたちとの戦闘が始まる。ポップやマァム、クロコダイン、さらにチウやバダックも加わり、それぞれが全力で立ち向かうが、無尽蔵に現れる敵を前に、少しずつ追い詰められる。そこに、弱りかけた心を奮い起こす頼もしい助っ人が到着。さらに、鬼岩城からミストバーンが姿を現す。
第41話「最強の剣」のあらすじ ヒュンケルの強烈な一撃 ロン・ベルクの剣は?

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第41話「最強の剣」が、テレビ東京系で7月24日午前9時半に放送される。
マァムの言葉に心を動かされたヒュンケルが、正義の闘気で強烈な一撃を放つ。激高したミストバーンは、ヒュンケルの闘気をしのぐほどのすさまじい暗黒闘気を放ち、ポップたちを八つ裂きにしようとする。さらに鬼岩城が、レオナや各国の王たちが避難していた大礼拝堂に進撃を開始する。パプニカ全土を絶望が覆い尽くす中、ロン・ベルクがついにダイのための剣を完成させる。
第42話「死の大地」のあらすじ ミストバーンの真の力 キルバーンがポップを挑発

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第42話「死の大地」が、テレビ東京系で7月31日午前9時半に放送される。
ダイの剣によって鬼岩城が一刀両断にされる。ミストバーンは自らの失策に激高し、これまで隠していた真の力によって、ポップたちを一掃しようとする。その時、どこからともなくキルバーンが現れ、ミストバーンの怒気を鎮めると、二人はすぐに戦場から撤退する。キルバーンの捨てぜりふに挑発されたポップは、仲間の制止も聞かずに二人を追走する。夢中で飛ぶうち、やがて“死の大地”と呼ばれる魔の島にたどり着く。
第43話「最強剣激突」のあらすじ ハドラーが強すぎる ダイの剣でアバンストラッシュ!

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第43話「最強剣激突」が、テレビ東京系で8月7日午前9時半に放送される。
ダイたちの前に現れたハドラーは、これまでとは比べものにならない強さを有していた。ダイは竜(ドラゴン)の紋章の力を全開にして立ち向かうが、苦戦を強いられてしまう。追い詰められたダイは、切り札となるダイの剣でアバンストラッシュを放つ。
第44話「氷河に消えた勇者」のあらすじ ポップに襲いかかるキルバーン 容赦なく追走

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第44話「氷河に消えた勇者」が、テレビ東京系で8月14日午前9時半に放送される。
ダイとハドラーは激闘の末、相打ちとなる。ダイは衝撃で氷山が浮かぶ海にはじき飛ばされ、姿を消してしまう。絶望するポップに、キルバーンが襲いかかる。ポップはかつてマトリフにかけられた言葉を思い出し、撤退を決意するが、キルバーンは容赦なく追走する。
第45話「オリハルコンの戦士」のあらすじ ダイを探せ! 光り輝く謎の戦士

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第45話「オリハルコンの戦士」が、テレビ東京系で8月21日午前9時半に放送される。
ポップ、クロコダイン、チウは、行方不明のダイを懸命に探す。魔王軍に居場所をなくして焦るザボエラもまた、配下と共にダイを捜索していた。ダイが残る力を振り絞って放った光の柱を発見した両者は、氷河の上空で激突する。クロコダインの足止めのおかげでポップは何とかダイを救出するものの、ザボエラは最大の切り札である超呪文を放つ。呪文が直撃すると思われたまさにその時、光り輝く謎の戦士が現れる。
第46話「極大消滅呪文メドローア」のあらすじ マトリフが最強の呪文を伝授

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第46話「極大消滅呪文メドローア」が、テレビ東京系で8月28日午前9時半に放送される。
バーンとの決戦が5日後に決まり、廃虚となったカール王国に前線基地を作り、敵の総本山・死の大地に侵攻しようとする。ダイたちは、パプニカを出発するまでの時間を特訓に費やすべく、それぞれ城を飛び出す。ポップは魔法が効かないハドラー親衛騎団に対抗するすべを探るため、マトリフの元を訪れる。マトリフは、自分でも使うことをためらう最強の呪文をポップに教えることにする。
第47話「いざ決戦の地へ」のあらすじ 死の大地で異変 バランとキルバーンが対峙

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第47話「いざ決戦の地へ」が、テレビ東京系で9月4日午前9時半に放送される。
パプニカ出発の日、出陣の準備をするレオナたちの元に、特訓を終えた仲間たちが続々と集結する。亡き師が残したアバンの書も携えて、ダイたちはアバンの故郷であり、作戦の要所ともなるカール王国を目指す。眼前に見えてくる死の大地では異変が起きていた。ダイたちは緊迫の度合いを高め、カール王国に降り立つ。その頃、とある辺境の洞穴でバランとキルバーンが対峙(たいじ)していた。
第48話「ハドラー親衛騎団」のあらすじ 我こそが真の勇者! ノヴァがヒムと激突

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第48話「ハドラー親衛騎団」が、テレビ東京系で9月11日午前9時半に放送される。
リンガイア王国のバウスン将軍の息子で「我こそが真の勇者である」と豪語する北の勇者ノヴァが、ダイたちとの共闘を拒否し、一人でサババの救助に向かう。ダイとポップはトベルーラでノヴァを追いかけるが、先んじて現場に到着したノヴァはハドラー親衛騎団のヒムと激突する。必殺技を繰り出して善戦するが、オリハルコンの戦士が真の恐ろしさを明らかにする。
第49話「パーティーバトル開始」のあらすじ ハドラー親衛騎団と5対5の戦い 強敵オリハルコンの戦士

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第49話「パーティーバトル開始」が、テレビ東京系で9月18日午前9時半に放送される。
絶体絶命のノヴァを救ったのはヒュンケルだった。マァムとクロコダインも加わり、漁港サババを舞台に、ダイたちとハドラー親衛騎団の5対5のパーティーバトルが幕を開ける。ダイたちは、幾多の戦いで培ったチームワークとそれぞれの長所を生かして奮闘するが、強い肉体と固い結束力を持つオリハルコンの戦士たちは強敵だった。
第50話「我ら獣王遊撃隊」のあらすじ ポップのメドローアで勝利? チウが死の大地に潜入

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第50話「我ら獣王遊撃隊」が、テレビ東京系で9月25日午前9時半に放送される。
ポップがハドラー親衛騎団に向けて放ったメドローアは、大地をえぐるほどの威力だった。勝利を確信し、ダイたちは笑みをこぼす。時を同じくして、チウは、ゴメちゃんや獣王の笛で仲間にしたモンスターたちを隊員として獣王遊撃隊を結成し、死の大地に潜入していた。魔王軍の本拠地の秘密を突き止めようと力を合わせるチウたち獣王遊撃隊に、敵の魔の手が迫りくる。
第51話「アバン流究極奥義」のあらすじ バランの真意 ヒュンケルが制止!?

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第51話「アバン流究極奥義」が、テレビ東京系で10月2日午前9時半に放送される。
ポップ、ヒュンケル、クロコダインは、チウを探して死の大地を訪れる。チウを発見したヒュンケルは、チウがフェンブレンと交戦し、バランに救われたことを察知する。ポップとチウを帰還させると、岩陰に姿を隠すバランに声をかける。姿を現したバランの以前とは違う表情から、ヒュンケルはその真意に気付く。ヒュンケルは、ダイ、鎧の魔槍(よろいのまそう)を託してくれたラーハルトのためにバランの制止を試みる。
第52話「父子竜出陣」のあらすじ ダイとバランが共闘 魔宮の門に構える者が!

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第52話「父子竜出陣」が、テレビ東京系で10月9日午前9時半に放送される。
ダイの父・バランが、ダイとの共闘に名乗り出る。突如として現れた竜騎将に驚きつつも、レオナは彼の力を借りることを決断する。ポップ、マァム、クロコダインが地上でハドラー親衛騎団を引き付け、その間にダイとバランが魔宮の門を破壊するという作戦となり、ダイは複雑な思いを抱えながら、父と共に敵の本拠地に向けて出陣する。魔宮の門には親子を待ち構える者の姿があった。
第53話「ハドラーの挑戦」のあらすじ 超魔生物ハドラー、二人の竜の騎士の戦い

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第53話「ハドラーの挑戦」が、テレビ東京系で10月16日午前9時半に放送される。
ポップたちは、死の大地でハドラー親衛騎団とにらみ合う。一方、ダイとバランは魔宮の門の前で、フェンブレンと激闘を繰り広げていた。バランがピンチに直面した時、ダイが瞬間的に反応する。魔宮の門の奥には、二人の竜(ドラゴン)の騎士との戦いを切望するハドラーが待ち構えていた。超魔生物と化したハドラーの命を懸けた挑戦が幕を開ける。

第54話「ハドラー対バラン」のあらすじ 黒の核晶が危険! 防戦一方のダイとバラン 決死の賭けに!

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第54話「ハドラー対バラン」が、テレビ東京系で10月23日午前9時半に放送される。
ハドラーに埋め込まれた黒の核晶(コア)は、いつ爆発してもおかしくない状態で、超強力兵器を前に、ダイとバランはまともに攻撃を仕掛けることができない。一方、自らの体内に危険物があることを知らないハドラーは、防戦一方の親子にいら立ち、さらに容赦ない攻撃を仕掛ける。ダイとバランは圧倒的に不利な戦況に追い込まれるが、状況を打破すべく、バランが決死の賭けに出る。
第55話「黒の核晶(コア)」のあらすじ 最強戦闘形態・竜魔人でバランに挑む

人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の第55話「黒の核晶(コア)」が、テレビ東京系で10月30日午前9時半に放送される。
バランは、ダイを催眠呪文(ラリホーマ)で眠らせ、竜(ドラゴン)の騎士の最強戦闘形態・竜魔人と化す。我が子を守るべく、かつて息子と死闘を演じたその姿でハドラーとの最後の戦いに臨む。対するハドラーも、バランに一矢報いるべく、全力で奮闘を続ける。その頃、大魔宮(バーンパレス)の玉座では、大魔王バーンが2人の激闘に冷徹なまなざしを送っていた。